2019年12月17日~19日にかけて、九州大学に、奈良先端大および阪大の教員5名、学生6名が訪れ、ヒューマノフィリックシステムに関する研究発表を行うとともに、スマートオフィス、スマートホーム、スマートクラスルームなど、さまざまなテーマでハッカソン的な開発を行い、九大生とNAIST生のコラボレーションを行いました。本ワークショップには、奈良先端大の共同研究先である企業の方3名も加わり、実証実験キャンパスである広大な伊都キャンパスで、車両を複数台使う実験を敢行しました。
九州大学 大学院システム情報科学研究院 情報知能工学専攻 高度ソフトウェア工学講座(荒川研)